掲示板
<過去ログ 1>
1 〜 10 の投稿です。

管理人 - 01/02/04 15:45:52
電子メールアドレス:管理人

コメント:
>Kさんへ

>>超音波・心拍・子宮底長・胎児の大きさ全て異常なし<< との事、心から嬉しく思います(^_^)。健康なお子さんが生まれることを願っています。
ただ、当サイトの『FAS児とは』 にも記してあるように、「胎児性アルコール症候群を病む人の典型的な特徴は、自分の行動の結果を理解する能力の欠如や分別の無さにある」のです。外見や健康上に問題がなくても、神経系の障害がある場合もあるのです。もし、Kさんのお子さんがある程度の分別のつくはずの年齢に達しても、理解力に問題が見られたり、善悪の区別の理解に困難を示すようであれば、お子さんの事を『物分かりの悪い子』と片付けてしまう前に、先天的な障害(学習障害など)があるのでは?と理解を示し、それなりの対処を考えてあげて下さい。

Kさんとお子さんの幸せを心から願っております。もし何か思う事がありましたら、いつでも御連絡下さいね。Good luck!



管理人 - 01/02/03 19:50:17
電子メールアドレス:管理人

コメント:
>みぃ さんへ

そうですね、確かに妊娠初期は赤ちゃんにとって、とてもとても大切な時期です。骨格や内臓、神経系などもこの時期(4〜7週間)に形成されるので、この頃の飲酒や喫煙は通常より高い確率で赤ちゃんに影響を及ぼすと考えてもいいでしょう。でも、だからと言って、みぃさんの赤ちゃんが確実に胎児性アルコール症候群を患って生まれてくるとは限りません。

妊娠中に大量に飲酒を続けていても、その生まれた子供に胎児性アルコール症候群が見られないケースもありますし、たった一杯のお酒を口にしたせいで子供に異常が見られるケースもあります。妊娠中のどの時期に、どのくらいのお酒を摂取すれば『胎児性アルコール症候群』が発生するのかは、現在もまだ分かっていません。逆に言えば、『妊娠中や授乳中の飲酒の安全性は証明されていない』という事です。
妊娠中や授乳中の飲酒は、一種の「カケ」です。ただ、その安易なカケの代償は『命』や『人生』といったとてつもなく大きなものなのです。


これから禁酒をされるとの事ですが、現段階で、みぃさんのお子さんが胎児性アルコール症候群を患って生まれてくる可能性は約33%しかありません。これからの生活によっては、健常児として産まれてくる可能性はもっと高くなるでしょう。御自分の身体、健康も大切にして、健やかな新しい命を育んで下さい。みぃさんのお子さんが健康に出生されることを願っています。



K - 01/01/23 20:58:50

コメント:
管理人様

 お返事をありがとうございます。
妊娠発覚翌日からアルコール・タバコは一切口にしていません。祈るような気持ちで、春のお産を迎えることになります。

 今は妊娠8ヶ月目ですが、胎児は、超音波・心拍・子宮底長・胎児の大きさ全て異常なし。
 母体に関しても何も問題はないといわれています。
 胎動も激しくなってきました。

 最近、それまで考えもしなかったような様々な事を、調べたり振り返ったりする時間を過ごしています。
 
 でも、生まれてみるまで分からないとのこと。

 今はただ、自分にできることをするつもりです。
産んだあとの事を考えると非常に怖い気もしますが、今は…。
 本当に、お返事をありがとうございました。



管理人 - 01/01/15 21:45:48
電子メールアドレス:管理人

コメント:

>サンシャイン さんへ
いろいろ大変な思いをされたようですね...。心労のほど、お察しします。

自閉症(Autism)は、胎児性アルコール症候群と非常に状態や障害が似ていますが、やはり「胎児性アルコール症候群」とは異なるものです。残念ながら、胎児性アルコール症候群によって起こる行動障害を患う子供たちのための、特別な専門機関や、施設、トレーニングセンターなどは、現在の日本には私の知る限りまだ存在しません。

FASCETSというサイトがあるのですが、そこには胎児性アルコール症候群についての更に詳しい説明があります。「FAS/E: Strategies for Professionals」という本も出されています。胎児性アルコール症候群(FAS)を的確に知るには、とても参考になると思います。しかし(これも残念ながら)両方とも英語で書かれたものであり、FASについて的確に書かれた日本語の文献はまだ私の知るところではありません。(現在翻訳を検討中です。) *注:当サイトの作者はアメリカ人の方で、それを和訳したもので当サイトは成り立っています。御了承下さい。

さらなる御質問がある場合には、時間は掛かるかもしれませんが相談に乗りますので、遠慮なさらずに御連絡ください。

胎児性アルコール症候群を患う子供たちにとって、「口頭」でのコミュニケーションは大きな障害となりえます。ジェスチャーや手指を使う手話のような方法によるコミュニケーションの方が、胎児性アルコール症候群児にとって簡単であるケースが多いのです。一度試してみてください。想像していた以上にお子さんが「言葉」を知っている事に、驚かれるかもしれません。手指を使いながら、同時に口頭で話しかけると、お子さんの口頭による言葉の学習を助ける事にもなります。



みぃ - 01/01/11 13:44:03

コメント:
管理人様はじめまして。こんにちは。私は、昨日病院に行って妊娠6週と診断された者です。
昨日妊娠が分かって喜んだのもつかの間、いろいろなHPで妊娠中のアルコールの影響について知り、とても不安になってしまいました。
私は、もしかして妊娠しているかも?と思いつつも、年末年始10日ほど実家に帰り、毎日お酒を飲んでしまいました。
普通の日で、ビール350mlを2、3本、友達と会ったりする機会が3回ほどあり、その時には、だいたいビールを2〜3リットル位のんでいました。
本や、HPで妊娠4〜7週に胎児の体の大切な器官が発達する時期だということを知りました。
もちろんこれからは、お酒を飲むのはきっぱりやめますが、私が帰省していたのがちょうど4〜5週のころなので、とても心配です。子供がFASになる確立はかなり高いのでしょうか?教えてください。お願いします。



管理人 - 01/01/07 21:45:58
電子メールアドレス:管理人

コメント:
>Kさんへ

お返事遅くなってしまってごめんなさい。
残念ながら、生まれてくる子どもが胎児性アルコール症候群を患っているかどうかを、出産前に確認する方法は今のところありません。そういったテストや検査といったものが、現段階では存在しないのです。
Kさんのお子さんが、完全型の胎児性アルコール症候群である可能性は約30%です。今Kさんにできるのは、お酒を飲まずに、魚や青野菜(ブロッコリー等)、ヘルシーな食事を心掛け、喫煙(喫煙者)を避けることです。
幸運を祈っています。



サンシャイン - 00/12/29 03:00:14
電子メールアドレス:yokoint@a2.shes.net

コメント:
私は、望まないある事件で妊娠し、出産しました。
妊娠8ヶ月までかなりのストレスを感じながら、仕事はやめられず、その間ほぼ、毎日のようにお酒を飲んでいました。妊娠がわかってから結婚したのですが、その間はきっと世間でいうアル中だったのだと思います。
妊娠中に毎日お酒を飲むなんて、本当にひどい母親だと 思いますが、その時は本当にだれもとめられないくらい ひどかったのです。(現在は治った)

子供は現在4歳。発達に障害があり、言葉も2語文くらいしか話せません。現在、障害の疑いのある子供の訓練会に行っていますが、自閉症や広汎性発達遅滞の子供たちと 同じような訓練をしています。これで本当にいいのでしょうか?FASだから、自閉症とか広汎性発達障害になるのか、または全く別のものと考えて療育したらよいのか? 児童精神科のお医者さんにも聞きづらくて・・・・
本当にしょうもない親ですが、一生子供の為に尽くすつもりです。私が、本当にかわいい子供をそのようにしてしまったのだから・・・



K - 00/11/15 12:24:26

コメント:
はじめまして、こんにちは。今妊娠5ヶ月(18週)の25歳初産妊婦 です。今非常に気にかかっていることがあります。それは、妊娠4ヶ月までのア ルコール摂取についてです。さまざまな理由があり、妊娠がわかったのが4ヶ月め のおわり。妊娠がわかるちょうどその日までアルコール(5%ALC前後のビール) を毎日摂取していました。一日1,5リットル以上でした。少し依存症の気があったのかな、と思います。
 さまざまなHPを読み、私のようなパターンですと、子供が 胎児性アルコール症候群となる可能性が高い・・・。今になって とても気になっています。
 妊娠中に胎児のアルコール障害を確認する方法などが ありましたら教えてくださいませんか。



管理人 - 00/09/12 07:13:32

コメント:
>kokoroさんへ

少量の飲酒でもFAS児が産まれるケースも報告されていますが、基本的には二杯以上のアルコール飲料を大量に毎日摂取しない限り大丈夫だとされています。
ゆっくり少しずつ飲むことは代謝を助けるので、アルコールの影響が直接胎児に及ぶ予防にもなりますが、それでも33%の確率でFAS児が産まれます。 多くの幼児(赤ちゃん)に、このサイトに記述されているような「症状」が通常見られますが、ほんの一部の赤ちゃんに限りすべての症状、徴候が見られるのです。FAS児だと確定するには、記述された症状の多くを赤ちゃんが持つことがまず必要なのです。
現在お子さんは3ヶ月だそうですが、もう少し成長されて、行動障害や判断の是非が付く年頃まで待ってみてください。もし、行動障害や学習障害、さらに分別の付け具合に問題が見られる場合には、専門医にお会いすることをお勧めします。



kokoro - 00/09/06 12:53:36

コメント:
こんにちは。 こちらのサイトで、初めて「胎児性アルコール症候群」という言葉(病名?)を目にしたのですが、私自身が妊娠した当初、掛かりつけの医者からこの病気について説明はありませんでした。飲酒は妊娠中でもある程度なら良いと言われていたのですが、間違いだったのでしょうか? 子供は今3ヶ月ですが、このHPに書かれているような症状が見られるような気がするのです。この先、更にひどい行動障害や学習障害が見られるようのかも知れないと思うと不安でなりません。どうすれば「FAS児」かそうでないかの判断を付けることができるのでしょうか?




<11-20> <21-30> <31-39>

トップ


inserted by FC2 system